希望条件・予算の確認
予算、地域・住宅の種類・広さや間取り・入居希望時期などの希望条件に合った物件を紹介
現地に物件見学
気に入った物件が見つかれば、実際に現地を確認、見学します。
購入したい物件が見つかったら、再度、物件の周辺環境や間取り、購入条件などを確認します
資金計画を立てる
物件探しと並行して
資金計画を具体的化させていきましょう
物件の購入資金以外に必要となる諸経費や、住宅ローンの金利
毎月の返済額などについても資産しておきます
購入の申し込み
購入したい物件と希望条件が決まりましたら、購入の申し込みをします
重要事項の説明
購入物件に関する重要事項の説明
仲介物件購入の流れ
売買契約を結ぶ
重要事項説明の内容を確認し納得ができたら売買契約を結びます
住宅ローンを契約する
住宅ローン利用する場合、売買契約を結んだら、住宅ローンの正式な契約を結びます
※契約前に記入期間と保証会社による審査を受け、融資が承認される必要があります
引渡し
引渡の準備が整ったら物件の引き渡しを受けて不動産の登記手続きを行います
その後、引越しをして入居となります