豪華な手作りお弁当と雨男
9/10(土)~12(日) 2泊3日の日程で
日南学園の明星祭(運動会)・野球部栄養会に参加してきました。

明星祭の昼食は地元宮崎の保護者の方々が作ってくれたスペシャル弁当
イベントや公式戦がある毎に手作りのお弁当をご用意していただいてます。
始めていただきましたが、その豪華さにびっくり
沢山のおかずに、かやくご飯のおにぎりやいなりずし。
カツサンドや生クリームのサンドイッチ
ここまでの手間をかけていただいているとは・・・
朝からの集合に間に合わせるため、早朝から体を起こしていただいているはずです。
お礼をお伝えしても「気を遣わないで」と笑顔で返されます。
心のこもった本当に美味しいお弁当でした。
改めて感謝です。
夕方からは学園寮へ移動して栄養会 選手たちに焼肉で精をつけてもらいます。
会を済ませてさぁ、飲み会へ
すでに新しい運営がスタートしています。
親睦会をかねた飲み会は日付が変わるまで続きました。
しかし、宮崎はお酒の強い方が多いですねぇ


最終日は早朝から雨 また、雨ですか・・・
降り続く雨のせいで、グランドでの練習も中止になりました。
そう言えば、息子がユニフォームを着てまともに練習している姿はまだ見たことないなぁ。
楽しみにしていたグランド練習見学もできなく、残念な気持ちで海へ。
台風の影響で海が荒れていたので
波乗りも断念
全然いけてませんでした。
予定以上にかなりの時間を持て余し、空港への帰路にブラブラちょっと観光に。
学園での必勝祈願でお世話になってます
皇子神社に参拝~猪崎鼻公園
次は11月の1年生大会。今度こそ、息子が出場する試合を見たいものです。
私は宮崎での祝勝会に備え、慣れないカラオケの練習。まずは選曲から取り組み〼
営業/米田