チームの歴史が、また1ページ
昨日は五條市の阿田峯公園グランド(通称:テクノ球場)へ、大会運営の手伝いに行ってきました。
1年前は硬式野球チームの最終学年保護者役員として、地元主催の大会運営を行っていましたが今回はOBとしての参加になります。


チーム関係者の皆さんとはほぼ1年ぶりの再会
球場に入ると当時の記憶が戻ってきます。
今年以上に暑い気温の中、皆さんと汗や泥にまみれ、必死のパッチで事故なく無事にやり遂げることができました。
本当に大変な取り組みでしたが、皆で乗り越えた達成感が
当時のチーム活動の1番楽しかった思い出になっています。
当時の皆さんの笑顔が記憶に残っています。
さて試合は順調にすすみ、第3試合試合を残すのみ
しかし試合途中からゴロゴロと雨雲が・・・ゲリラ豪雨でいったん中止
天気が回復するのをまちましたが雷雲は去ってくれず試合はノーゲームに
翌日に順延されることになりました。
大会は今日も続いています
皆さんくれぐれも体調管理には気を付けて下さい。
さて日付は前後しますが、8月3日には日南学園が宮崎からやってきました!


抽選会の結果
初戦の相手は西東京代表の八王子学園
あの「清宮君」がいる早稲田実業を破って勝ち上がってきたチームです。
勢いのある実力校ですが、こちらも負けていません!
大会5日目の第1試合
朝から熱く応援してきます!
甲子園の応援には、息子の彼女も一緒に行きます。 営業/米田