宮崎行
先週末、次男の入学式のため再度日南市まで行ってきました。


中学・高校・看護・専門学校全ての新入生が集まります。
ヴァイオリンとピアノの生演奏で迎えられ、入学式が行われました。
沢山の保護者や関係者が見守る中、新入生は皆一様に緊張と不安が合わさった表情で式に臨んでいました。
こちらは新入野球部員の集合写真。
新1年生・留学生を併せて38名。
チーム総勢96名で活動がスタートします。
入寮を先に済ませていた息子とは1週間ぶりの対面です。
今後様々な出来事が起こるでしょうが、きっとやってくれるはず。
仲間と共に艱難辛苦を乗り越え、甲子園出場を果たしてくれることでしょう!
翌日はあいにくの雨模様でしたが、せっかくなので周辺を観光。

鵜戸神宮


昼食は地元で評判の海鮮料理屋
「びびんや」さん。
11:00前、少し早めに店をたずねましたが、店内はたくさんのお客様で賑わっていました。
新鮮で大きな切り身の入った名物のカツオ丼と、魚のすり身で作った魚うどんをよばれました。
「旨いっ」の一言に尽きます。
こちらは地元で大人気のいも焼酎「木挽・ブルー」と「とむらの焼肉たれ」
前日夜に招かれた新入部員歓迎会で、宮崎の保護者の方にお勧めいただきました。
土産に買って帰り、戻ってから早速呑んでみます。
ごくっと一口。
クリアな辛口で、さっぱり味。
飲みやすくてついつい・・・
何度か杯をすすめて「ふーっ」とため息
次に会うのは年末、8カ月後になるなぁ
遠く離れて過ごす息子を想うと寂しさが込み上げてきます。
子離れできてません営業/米田